Ⅰ.基本方針
日本パーキング株式會社は、高度情報通信社會における個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律その他関連法令等の內容を遵守するとともに、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
1.個人情報の取扱いに関する規程等の策定と継続的な改善
當社は、役職員等に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に取り扱うために規程等(「本方針」、「個人情報取扱規程」およびその他の関連規程?マニュアルを含む。)を策定し、その內容を継続的に改善します。
2.規程等に従った個人情報の適切な取扱い
當社は、「個人情報取扱規程」およびその他の関連規程?マニュアルに従い、各部門の業務內容および規模を考慮した管理體制を確立し、個人情報を適正に取得、利用、提供するとともに、ご本人からの個人情報の開示や訂正等の求めに対して適切な対応を行います。
3.個人情報の正確性?安全性の確保
當社は、個人情報の正確性と安全性を確保するため、個人情報を正確かつ最新の內容に保つよう努めるとともに、組織的?人的?物理的?技術的に適切な安全管理措置を講じて、個人情報の漏洩、滅失または毀損等の防止に努めます。
4.個人情報の利用目的
當社は、下記「Ⅱ.個人情報の取扱いについて」に掲げる利用目的の達成に必要な範囲において個人情報を適切に利用いたします。なお、個人情報の取得に際して下記內容とは異なる利用目的が當社からご本人に通知または明示された場合は、その利用目的が下記內容に優先します。
5.委託の取扱い
當社は、利用目的の達成に必要な範囲において個人情報の取扱いを第三者に委託することがあります。この場合、當社は、法令等に基づいて委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
6.開示?訂正等の対応
當社は、ご本人から當社が保有する個人情報について、開示?訂正?利用停止等の求めがあったときは、ご本人確認のうえ、法令等に基づいて遅滯無く回答いたします。
7.お問合せ窓口
當社における個人情報の取扱いに関するお問合せにつきましては、下記「Ⅱ.個人情報の取扱いについて」に記載のお問合せ窓口において対応いたします。
8.本方針の改定
當社は、法令等の要請や個人情報保護の一層の改善のため本方針の內容を改定する場合には、その改定內容について當社ウェブサイトで公表いたします。
Ⅱ.個人情報の取扱いについて
1.個人情報の利用目的
當社は、下記に掲げる通り、當社および東京建物グループの事業遂行に必要な範囲で當社が取得した個人情報を適切に利用いたします。なお、個人情報の取得に際して下記內容とは異なる利用目的が當社からご本人に通知または明示された場合は、その利用目的が下記內容に優先します。
(1) 東京建物グループ事業
- ①東京建物グループ事業とは、當社および東京建物グループ會社の各事業を包括したものであり、主な內容は以下の通りです。
- 1)不動産(オフィスビル、分譲マンション、育児?介護関連施設、観光?レジャー施設、商業?駐車場等の利便施設等)の売買、開発、賃貸?運営管理、仲介?コンサルティング、鑑定
- 2)建築工事?リフォーム工事の請負、コンサルティング
- 3)不動産小口化?不動産証券化商品の開発?販売、仲介?コンサルティング
- 4)その他、東京建物グループ會社の事業目的の範囲に屬する各事業
- ②東京建物グループ會社とは、東京建物株式會社の有価証券報告書に記載されている子會社および連結対象會社を指します。
(2) 利用目的
當社は、取得した個人情報を下記①?⑦に記載の利用目的のために利用し、また、これら利用目的の達成に必要な範囲內において第三者へ提供します。
- ①顧客動向分析および商品開発等の調査分析
- ②事業推進上必要な利害関係者の確定および事業推進に伴う各種案內(※)
- ③事業推進上の申込?契約等における本人確認および信用調査
- ④営業促進活動、申込?契約等の履行に伴う各種案內、顧客満足度等のアンケート調査の案內等(※)
- ⑤會社情報の提供(※)、イベント?アンケート調査等の案內等(※)の広報活動
- ⑥當社來訪者の確認および來訪者への対応內容の記録
- ⑦當社役職員(役員、従業員、派遣社員、出向者等)の採用活動(選考および採用情報の提供(※))
【東京建物グループ事業におけるもの】
【當社事業におけるもの】
※上記の各種案內?各種情報提供は、訪問、はがき?手紙等(ダイレクトメール)の送付、電話、電子メールの送信等の方法で行います。
2.個人データの共同利用
東京建物グループ會社に屬する各會社は、以下に基づき、個人データを共同利用いたします。
- ①共同利用する対象會社
東京建物株式會社および東京建物株式會社の有価証券報告書に記載される子會社および連結対象會社 - ②共同利用する個人データの項目
住所、氏名、連絡先(電話番號?メールアドレス等)、名刺情報、勤務先情報、不動産情報、応対內容、その他各社事業において必要な項目とします。 - ③共同利用の目的
上記Ⅱ.1.(2)記載の利用目的について、東京建物グループが一體となって効率的に達成するために必要な範囲において共同利用いたします。 - ④管理體制
共同利用する個人データについては、原取得會社の責任において管理することとし、當社が取得し、提供する個人データについては、當社人事総務部長を管理者といたします。なお、東京建物グループ各社が取得し、提供した個人データの管理について責任を有する者はそれぞれ別紙のとおり。
【共同利用に関する開示事項】
3.個人情報の第三者への提供
當社が取得した個人情報は、利用目的の達成上必要であって、かつ以下の場合に第三者へ提供することがあります。なお、ご本人からの申し出があったときは第三者提供を停止いたしますが、下記「(2)」が適用される場合は、內容によってはご要望に応じられないことがあります。
第三者提供停止等のお申し出またはご質問等に関する弊社窓口につきましては、下記「4.お問合せ窓口」欄をご參照下さい。
(1) あらかじめご本人の同意を得ている場合
(2) 法令上、ご本人の同意なく第三者提供が可能な場合
- ①法令に基づく場合、人の生命?財産の保護上必要がありご本人の同意を得ることが困難な場合、國または地方公共団體に対して協力する必要がありご本人の同意を得ることにより支障を及ぼすおそれがある場合等。
- ②法令上、第三者への提供に該當しない場合
- a)利用目的の達成に必要な範囲內で個人データの取扱いを委託した場合
- b)事業の承継に伴って個人データを提供する場合
- c)共同利用者(上記Ⅱ.2.①)に対し個人データを提供する場合
4.お問合せ窓口
當社に提供された個人情報に関して、ご質問や開示?訂正?利用停止等のご請求を頂く際は、以下のお問合せ窓口までご連絡下さい。開示?訂正?利用停止等をご請求の場合は、必要な所定の手続き(本人確認、必要書類、手數料等)をご案內いたします。
以 上
【お問合せ窓口】
日本パーキング株式會社 人事総務部
住所:〒101-0051 東京都千代田區神田神保町2-4 東京建物神保町ビル
電話:03-3222-0773
受付時間:平日9時00?17時30分(土日?祝日?年末年始休業)